会食での困ったを解決! ~ビュッフェでの食事編~
1カ月に1回お届けするコーナー、ちょっと知っているといいかも!
“プチワンポイントレッスン”です!
本日のテーマは「
会食での困ったを解決!~ビュッフェでの食事編~」です。

立食パーティーでよくあるビュッフェスタイル。
お皿に大盛りにすることがNGであることは皆さんご存知ですね?
ではどの程度がスマートな振る舞いなのでしょうか?
まずは何から食せば良いのでしょうか。

料理台には、コースと同じ順番で料理が並んでいることが多いです。

お皿の内側のくぼみに納まる程度を目安としましょう。
また、一度に何皿分も持っていくのはスマートではありません。
ビュッフェでは、お皿は何度でも取り替えられます。
使用済みのお皿はテーブルの上に残し、新しいお皿でおいしい料理を楽しみましょう。

今後もマナーに関する情報をどんどん発信してまいります。
次回をお楽しみに!
過去にお届けした「マナー」に関する情報はこちら!
