フィルタリング普及キャンペーンに協賛
~「ストップ!有害サイトパック」がリアルタイムでのオンライン予約可能~
パソコン、インターネット関連のテクニカルサポート事業を展開するキューアンドエー株式会社(代表取締役社長:金川裕一、本社:東京都渋谷区、以下キューアンドエー)は、内閣府、総務省、経済産業省が2009年3月6日より開始する、フィルタリング普及キャンペーンに協賛いたします。
また、キャンペーンの実施にあわせ、フィルタリングソフト設定の訪問サポートメニュー「ストップ!有害サイトパック」のリアルタイムでのオンライン予約を2009年3月5日より開始いたします。これにより、ユーザーはオンラインで直接都合の良い日時を予約することが可能となり、簡単に訪問サポートを利用できるようになります。
2008年6月に「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」が成立し、2009年4月1日から施行されます。今回のキャンペーンは法律の施行に向けて官民が一体となって、フィルタリングの普及・促進、インターネットの適切な利用や子供たちを守る意識の啓発を目的としたものです。
キューアンドエーでは今後も、インターネット上の有害情報から青少年を守るべく、各種キャンペーンの協賛や、訪問サポートメニューの開発をおこない、健全なデジタル社会の発展に寄与いたします。
以上
■フィルタリング普及キャンペーン概要
キャンペーンサイト:http://www.iajapan.org/filtering/event2009/
キャンペーン期間 :3月6日~4月6日
キャンペーン内容:全国の家電販売店などにおいて周知用リーフレットやポスター等を設置
キックオフイベント:3月6日12時より石丸電気秋葉原本店において実施
配布イベント:3月7日、8日に家電販売店の主要店舗(全国8店舗)において周知用リーフレット等の配布やデモ展示等を実施
■「ストップ!有害サイトパック」概要
◇金額:8,800円(税込)
内容:有害サイト対策フィルタリングソフトのインストールと設定、および説明(30分程度)。
※訪問基本料金を含みます。
※1利用者設定(1ログインアカウント)までの設定です。
※フィルタリングソフトの代金は含まれません。
ソフトをお持ちでないお客さまは、キューアンドエーが推奨するソフトをご購入いただく必要があります。
ツイート