大雨による佐賀県、福岡県、長崎県での特別警報発表にともない、緊急災害多言語通訳サービスを無償提供
〜専用電話および専用メールによる24時間対応の多言語対応通訳サービス〜
※本サービスは提供を終了しました。
キューアンドエー株式会社
ランゲージワン株式会社
キューアンドエー株式会社のグループ会社で多言語対応コンタクトセンターを運営しているランゲージワン株式会社(代表取締役社長:新井純一、本社:東京都渋谷区)は、2019年8月28日(水)より、大雨で特別警報が発令された佐賀県、福岡県、長崎県の自治体ならびに公共施設などへ緊急災害支援サポートとして、専用電話および専用メールによる24時間対応の多言語対応通訳サービスを無償にて提供いたします。
24時間対応の無償サービス受付窓口は下記の通りです。

・対応言語:12カ国語(英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語、ロシア語、タガログ語、ベトナム語、ヒンディー語、ネパール語、インドネシア語)
・電話機の受け渡しによる通訳サービスになります。
※通話料はお客さまのご負担になります。
※録音、対応報告などはご提供いたしかねます。
※事前の予告なしにサービスを終了させていただく場合があります。
今後もキューアンドエーグループの強みであるサポートサービスを災害支援として被災地の皆さまに届けるべく、また一日も早い復興に向けてグループ一丸となって支援活動に取り組んでまいります。
【免責】
・ランゲージワン株式会社は本サービスで提供する通訳の内容に関して正確性と最新性の確保に努めますが、その完全性に関してはいかなる保証をするものではありません
・これらの情報の内容が正確・確実なものであるかどうか、有用なものであるかどうか、サービス利用者の目的に合ったものかどうか、安全なものであるかどうかなどにつきましては保証いたしません
・また、ランゲージワン株式会社はサービス利用者が本サービスの通訳情報を使用されたこと、もしくはご使用になれなかったことにより生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません
・ランゲージワン株式会社は予告なしに本サービスの提供を中止または終了することがあり、サービスの中止または終了によって生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません
<ランゲージワン株式会社> https://www.languageone.qac.jp/

2015年4月1日に設立したキューアンドエー株式会社と株式会社翻訳センターとの合弁会社。多言語対応コンタクトセンターサービス事業を展開。現在13カ国語に対応し、24時間365日のセンター運営体制で通訳サービスを提供する。また通訳派遣や翻訳事業も営む。
ツイート
【当リリースに関するお問い合わせ】
同じカテゴリー「トピックス」の最新記事
-
2019年11月27日
-
2019年11月12日
-
2019年10月21日
株式会社廣済堂「Workin.jp【ワーキン】」主催の就活・転職イベント
「Workin就活・転職フェアin仙台」にキューアンドエー株式会社が出展 -
2019年10月12日
令和元年台風第19号の接近による自治体からの避難勧告・避難指示の発表にともない、緊急災害多言語通訳サービスを無償提供
〜専用電話および専用メールによる24時間対応の多言語対応通訳サービス〜 -
2019年10月10日