今までは、パソコンを中心にさまざまな周辺機器やインターネットがつながり、映像や音楽を楽しむことでパソコンが普及してきました。しかしながらこれからは、AV機器を中心としたホームネットワークが主流になり、パソコン機器が情報家電の一部になると考えられます。 ネットワークも今までのようにインターネットを楽しむだけではなく、家庭内の情報家電および通信機器が1つのネットワークとしてつながっていくでしょう。
「Q&A コンセプトハウス NEXT」は、これからのホームネットワークを体感できる施設です。
体験ゾーン
1Fに展開する「体験ゾーン」は、次世代ネットワークを中心に最新のデジタル機器を利用した生活が体験できます。例えばキッチンでは、インターネットに接続したテレビ電話端末を利用して、インターフォンでの来客確認はもちろん、お子さまの安全確認や、料理のレシピを見るなど、さまざまな体験ができます。
詳しくは「体験できること」「各ルームのご案内」をご覧ください。
この「体験ゾーン」は予約による利用制度をとっております。個人のお客さまだけでなく、デジタル機器のメーカーなど法人のお客さまが、実際のお宅で利用されるシーンを想定したり、他社機器との混在環境におけるテストをおこなうことができます。(※法人向けサービスは有料です。)
法人向けサービスに関しましては「法人のお客さま」をご覧ください。
学習ゾーン
2Fに展開する「学習ゾーン」は、主にキューアンドエーの訪問サポートスタッフ研修施設として活用しています。
訪問サポートスタッフの研修を、実際の環境に則した施設でおこなうことで、サポートの品質向上が期待できます。
また、研修以外の利用用途として、個人のお客さま向け「デジタル活用セミナー」の開催なども予定しています。
当施設には多くの企業/メーカー各社より、機器などの協賛をいただいております。
- 株式会社アイ・オー・データ機器
- NECパーソナルコンピュータ株式会社
- エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
- エプソン販売株式会社
- エレコム株式会社
- シャープ株式会社
- 株式会社タニタ
- 東芝 デジタルプロダクツ&サービス社
- 東日本電信電話株式会社
- ボーズ株式会社
- 株式会社USEN
(五十音順/敬称略)