テクニカルサポート
ICT関連のテクニカルサポートを一元管理。電話やメール、リモート(遠隔操作)を使った社内テクニカルのサポートセンターの構築・運営を提供いたします
「突然、パソコンが起動しなくなった」 「パソコンの動作が遅く感じる」 「ネットが出来なくなった」など、お客さまの広範囲なトラブルに対し、経験豊富な専門スタッフが最良な方法をご案内いたします
よくあるお悩み
このようなお悩みは
ありませんか?
- 電話やメール、FAXなどの問い合わせ対応を一元化したい
- 販売からアフターフォロー、クレーム対応など個々の顧客との応対を一貫して把握・管理したい
- 売上拡大につながるコンタクトセンターを構築したい
- お客さまへ電話をかけ、自社製品の説明をおこないたい
- マーケットリサーチ(VOC集積)の役割を担う、コンタクトセンターを探している
- 入電内容等を分析して、顧客満足度向上につながるセンターを構築したい
このサービスのポイント
キューアンドエーが
解決します
ICTデジタル製品に関するテクニカルナレッジを構築
パソコンやインターネットはもちろん、ソフトウェアや携帯端末、情報家電などのICTデジタル製品に関する当社独自のナレッジシステムを構築。貴社製品におけるテクニカルサポートの運用に役立てます。
お客さま満足向上を目指すセンター運用
貴社独自のサポート体制やニーズに合わせたサポート内容などを取り入れたセンター構築をおこない、満足向上を目指すセンター運用を実施します。
フィールド(訪問)連動型コールセンターソリューションの提供
当社ではオフィスやお客さま宅へへ直接専門スタッフを派遣する訪問サポートをおこなっています。電話サポートと訪問サポートを、シームレスに連携させることによって、センターの運用効率を図るとともに、顧客満足度を向上する当社独自のサポートソリューションの提供が可能です。
テレマーケティングセンターやリサーチセンターの運用
貴社お客さまへの製品説明や導入時のコンサルティング、リテンションをおこなう専用センターの運営もおこなっています。 アウトバウンドの専用センターとして活用いただけることはもちろん、VOCマーケティングのセンターとしても利用でき、調査から分析のフィードバックを一気通貫でおこなうマーケティングリサーチを実施します。
■「社内ヘルプデスク」のサービスに関してもっと深く知りたい方はこちらもご参照ください。
- こんな企業におすすめ
-
◆ISP、回線事業者、CATV事業者
◆家電量販店
◆通信販売会社
◆パソコン/周辺機器メーカー、デジタル家電メーカー
◆ソフトウェアベンダー、Webサービス提供ベンダー
事例紹介
