企業理念
当社では以下のとおり企業理念を定めています。
感動共有企業
当社は、「モノからコトへ」と生まれ変わる時代の中で、お客さまの事前期待を超えて感動を分かち合い、
世界でも誇れるサービスとおもてなしの心をお届けすることで、豊かな社会を創出するグローバル企業を目指します。
当社の企業理念は「感動共有企業」です。
最高の接客サービスの実現、お客さまとの感動の共有が当社の理念です。
なぜ、「感動共有企業」なのか?
-
当社はサービス業
-
サービス品質が最大の差別化要素
-
サービスの品質はお客さまの事前期待を超えること=感動
-
感動共有はお客さまとの継続的な関係を築いていける
-
感動のサービスは価格競争に陥らない別の価値観がある
お客さまの事前期待を常に超えるサポートサービスを提供し、お客さまとクライアントと末永く関係を築いていくことが、当社の願いであり、思いです。
そして事前期待を超える最高の接客サービスを提供するスタッフを仲間、家族として付き合い、理念の実現に向けて一緒に愚直に真摯に歩んでいきます。
企業行動規範
当社は、企業理念の実現のためには、コンプライアンスの徹底が不可欠であると認識しています。そこで法令遵守はもとより、社会規範・倫理に即して行動するための指針として、「キューアンドエーグループ企業行動規範」を制定するとともに、その徹底に努めています。
-
企業理念の実現
- キューアンドエーグループは、常にお客さまを第一に考え、最高の接客サービスを提供し、お客さまと感動を共有できる「感動共有企業」の実現を目指します。
- キューアンドエーグループスタッフは、企業理念に基づいて行動し、業務を誠実に遂行します。
- キューアンドエーグループスタッフは、この行動規範を遵守します。
-
お客さま満足
- 私は、お客さま満足の視点から、社会的に有用なサービスを提供します。
- 私は、お客さまの信頼を得ることが、株主、地域や社会その他すべての人たちから信頼を得るための基盤と考えます。
-
法令やルールの遵守
- 私は、法令、条例、慣習その他すべての社会規範を遵守し、高い倫理観を持って行動します。
- 私は、ICTを通して新たな価値をつくる企業の一員としての自覚を持ち、積極的かつ適切にICTを活用します。
また、情報の価値や重要性を十分に理解し、データの利活用における人権への配慮や、サイバー攻撃への対策を含む情報セキュリティの徹底を通じて、お客さまや社会からの信頼を獲得します。
-
人権の尊重
- 私は、「世界人権宣言」をはじめとする人権に関する国際的な基準を理解し、人権を尊重します。また、人種、信条、年齢、社会的身分、門地、国籍、民族、宗教、性別、性的指向・性自認、および障がいの有無などを理由とした差別行為や、いじめ、ハラスメント、児童労働、強制労働など、個人の尊厳を損なう行為を許しません。
-
市民社会の秩序や安全
- 私は、市民社会の秩序や安全に脅威を与える勢力とは係わり合いを持ちません。
以上