CSR(企業の社会的責任)の取り組み
当社は「感動共有」を理念に掲げる企業として、顧客、従業員、パートナー企業、地域社会など、当社と何らかの利害関係があるステークホルダーに対し、具体的かつ実効性のある配慮行動に取り組み、社会的責任を果たしてまいります。
情報セキュリティ
![]() |
プライバシーマークの取得当社は、JISQ15001(個人情報保護マネジメントシステムの要求事項)の基準を満たし、一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)よりプライバシーマーク付与を認定されました。 |
![]() |
ISMS認証(ISO27001)の取得当社は、2009年8月オンサイトサポートサービス事業の重要部門を対象として、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)における国際認証基準「ISO/IEC 27001:2005 / JIS Q 27001:2006」の認証を取得し、2015年8月には改訂版「ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014」の再認証と共に、適用範囲をコールセンター及びグループ会社へ拡大 認証取得しております。 登録範囲(対象となる活動) |
環境・育成・雇用
![]() |
「COOL CHOICE」について当社は、地球温暖化対策のための国民運動「COOL CHOICE」に賛同しています。 |
![]() |
「ECO Mart」について株式会社インフォマートが、企業や社会に対して「生産性向上」「時短」「コスト削減」をもたらすと共にペーパーレスによる「地球環境の保全に貢献」する活動。 |
![]() |
「がん対策推進企業アクション」について企業・団体とともにがん検診受診率50%超を目指す国家プロジェクト。 |
![]() |
「緑のgoo」について「緑のgoo」は地球にやさしい検索サービスで、広告収益の一部が環境団体などに寄付される活動です。当社は当活動に賛同し、当社の社員や関係者に当検索サービスの利用を促し、環境保護活動に寄与します。 |
![]() |
「ベルマーク運動」についてベルマーク運動は日用品や食品などについているベルマークを収集し、公益財団法人 ベルマーク教育助成財団へ送ることで教育支援となる活動です。当社は「すべての子どもに等しく、豊かな環境のなかで教育を受けさせたい」という趣旨に賛同し、創立20周年イベントとして活動を開始いたしました。 |
![]() |
「ITジュニア育成交流協会」について当社は、IT業界の未来を担う若者を応援するNPO法人「ITジュニア育成交流協会」に協賛しており、モノづくりに優れた技術と情熱を抱く若者たちの雇用機会の拡充、拡大に貢献します。 |
![]() |
「埼玉県障害者雇用優良事業所」の認証埼玉県障害者雇用優良事業所認証 |
![]() |
「テレワーク・デイズ」について当社は、働き方改革の一環として、社会的意義がある国民運動「テレワーク・デイズ」に賛同し、実施団体に登録いたしました。 |
![]() |
労働者派遣事業について労働者派遣事業の許可 派13-070417 |