Q&A Times
2022.03.14
NECネッツエスアイ「タウンホールミーティング」で牛島社長と対談!
キューアンドエーの親会社であるNECネッツエスアイ株式会社(以下NESIC)は、経営と従業員の対話の場を設ける「タウンホールミーティング」をオンラインにて開催しております。
2022年は「NESICグループ各社のお互いを知る」をテーマとして掲げているとのことで、NESICグループ会社紹介第1回目のゲストとして、私たちキューアンドエーが招待されました。NESICグループ会社としての初ゲストというだけでも緊張ですが、なんとオンランでの生放送です……!
NESICコーポレートカルチャーデザイン室の皆さまとの綿密な打ち合わせを経て、本番に臨みました。
今回の登壇者は、NESIC 牛島祐之社長。そしてキューアンドエーから社長 川田哲男、ハピネス推進室長 寺田知子、広報部 大野香穂里です。

普段は「裏方」として、現場・拠点スタッフさんを「ささえる」存在である寺田と大野は、人前で話す・登壇する機会があまりないため、ドキドキでNESIC飯田橋本社へ向かいました。(しかし、腹が減っては戦ができませんので、お昼ご飯はしっかり食べて本番に備えました。)
そして、2022年1月21日(金)13:00………本番スタートです。
配信が開始すると、NESICのご担当者の方が「今アクセス数200です」「今400です」などと、テレビ番組のようにカンペを出してくださり、NESICグループの規模の大きさを感じさせられます。また、リアルタイムで視聴者からのコメントが届くので、今流行りの配信者になったような気分です。キューアンドエーの雰囲気や制度に対する「良いですね!」「参考になります!」といったコメントから、「頑張れ~~!」といった励ましのコメントまで多く届いており、登壇者である私たちもたくさん元気を頂戴しました。
川田社長からは、動画を交えながらキューアンドエーの概要について。

□キューアンドエー株式会社 サービスダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=-wocCCnhAZs
□お仕事最前線!キューアンドエー株式会社
https://www.youtube.com/watch?v=Fsy3uyjDX9M&t=148s
寺田からは、当社が経営ビジョンとして掲げている「ハピネス経営」について。

□キューアンドエーの想い
https://www.qac.jp/about/philosophy/index.html
大野からは、当社における「東北戦略」について紹介いたしました。

□南三陸サテライトオペレーションセンター2022年2月開設
~遠隔オペレーションによる次世代センターモデルの実証実験センターとして運営開始~
https://www.qac.jp/news/2022/01/12_minamisanriku.html
□6年連続!「サイバーパトロール隊」が宮城県警察より感謝状を授与
https://www.qac.jp/news/2021/12/21_cyberpatrol.html
□キューアンドエースタジアムみやぎ(宮城スタジアム)にて、親子サッカー教室を開催!
https://www.qac.jp/news/2021/10/25_vegalta.html
牛島社長と川田社長の掛け合いやフォローもあり、あっという間の生放送でしたが、キューアンドエーの明るく楽しい雰囲気が伝わったのではないでしょうか?
今後より一層NESICと連携を深めることで、さらに皆さまのお役に立てる事業・サービスを提供できればと思います。

当日の様子は、NESICのnoteでも紹介されておりますので、合わせてご覧くださいね!
URL:https://note.nesic.co.jp/n/n1176bad043ba
☆本記事は、広報部 大野が担当いたしました。