2023.02.22

活動・取り組み東京都(笹塚・新宿・初台)

キューアンドエーの取り組みについて紹介します!

2022年11月よりキューアンドエーでスタートした「父親学級」+「パパコミュニティ」についてご紹介します。

「父親学級」+「パパコミュニティ」とは?

株式会社ワーク・ライフバランスが提供する子育て支援研修サービスです。この研修は、『育休』や『子育て』、『身につけたい家事スキル』、『家計への影響』、『育休までの業務の引継ぎポイント』など、育児や子育てに関する必要な知識を学ぶことができます。講義中にはチャットによる質問が活気よく飛び交い、参加する度に違った展開が繰り広げられますので、何度参加しても楽しく学べる研修となっています。

「父親学級」+「パパコミュニティ」の特徴について

・研修講師は全員が半年以上の育休取得経験者でした!
・パパ・ママだけではなく、これからパパ・ママになる、もしくはいつかなりたいと考えている方、パートナーやご家族など誰でも参加可能です。
・参加しやすいランチタイムにオンライン開催しています。

このプログラムがスタートした背景は?

キューアンドエーでは経営ビジョン「現場に寄り添う、ハピネス経営」を掲げ、従業員が自発的に参加できるさまざまな活動やプログラムが開催されています。キューアンドエーの持続的成長には「一人ひとりがハピネスであること」が重要です。子育てや育休についてはまだまだ課題がありますが、多様な価値観を尊重して、共に働くメンバーをリスペクトし合い、従業員の皆さんが安心して働ける職場環境を実現する、という考えをベースに企画しています。

心に残った講義のテーマについて

【産前産後にこそ父親の出番!】というテーマです。
“産後すぐ”の時期に男性が育休を取得することについて事例を交えて紹介くださり、それは母親と子供の命を守ることに繋がる行動の一つであることを統計データと共に解説してくれました。

講師のご紹介

左:大畑 愼護(おおはた しんご)さん/右:山﨑 純平(やまざき じゅんぺい)さん

三児の父でもある大畑さんは第三子誕生の際、1年間の育児休業を取得し家族五人で南国フィジーに“育休移住”をした経験を持っています。また、山﨑さんは前職ではショベルカーのエンジン設計技術者でした。結婚とお子さまが生まれたことをきっかけに、仕事も家庭も両立させ幸せに働ける企業を増やすために、日々奮闘されています。

講義の中では、お二人の経験談とともにテンポのいい掛け合いも加わった、楽しくわかりやすい講義でした。

参加者のお声(感想)

・チャットでの質問にリアルタイムで答えていく方式がとても良かったです!
・知識がないことが最大の損になると思いましたので、たくさんの知識を得るとても良い機会になりました。
・配偶者に「お互い様」の精神が広がるように、まずは自分から行動していきたいと思いました。
・相手の価値観を知るためにもコミュニケーションを大事にしたいです。
・今日聞いたこと、感想、思いを配偶者へ伝えてみます。
・今からでも遅くないので、少しでも子供と関わる時間を増やし、家事を率先しておこないます。

今後の活動について

次回は2023年6月の開催予定です!

キューアンドエーでは「一人ひとりがハピネスである」ために、そして従業員が安心して働くことが出来るように様々な取り組みを継続してまいります。

当ブログにてキューアンドエーの様々な取り組みを今後も定期的にお伝えしていきますので楽しみにお待ちくださいね!

☆本記事は、広報部 阿部が担当いたしました。

記事の一覧へ