ペルセウス座流星群のピークは今夜
本日8月12日(月)の深夜から「ペルセウス座流星群」のピークが訪れます。
たくさんの流れ星を観察することができるのです!
国立天文台(東京都三鷹市)の発表では、条件に恵まれれば、各地で1時間に50個ほどの流れ星を見ることができるそうです。
当社の本部は東京都渋谷区にあるため、普段、流れ星はおろか、星さえも見ることができません。
月の光もそうですが、やはり街の光の影響が大きいです…。
「ペルセウス座流星群」のピーク時には、月が沈み、月明かりの影響もほとんどないようです。
普段空を見上げる機会がない方も、今夜は少し立ち止まって空を見上げてみるのも、悪くないかもしれませんね。
当社のメイン事業である、コールセンターのお仕事もそうです。
お客さまのお問い合わせにお答えしたら、次のお客さま…どんな仕事もそうですが、慣れれば慣れるほど、淡々とこなしていくようになります。
時には少し立ち止まり、自分を振り返ってみると、何か良い刺激があるかもしれません。
くれぐれも、観察に夢中になりすぎて、明日寝不足にならないでくださいね。
過去にお届けした「○○の日」シリーズはこちらからどうぞ。
