目指すは、ICT業界の緑のおばさん
本日は「緑のおばさんの日」です。
1959年11月19日、通学する児童を交通事故から守るため、緑のおばさん(学童擁護員)が、東京都に初めて登場しました。
当社も、皆さまのパソコンのセキュリティ対策が万全かどうかを点検することで、皆さまが安心してパソコンやインターネットをお使いになれるように、取り組んでまいります。
目指すは、ICT業界の緑のおばさんです!
ちなみに緑のおばさんが持っている標識が棒付きキャンディーに似ていることから、英語では緑のおばさんのことを「ロリポップウーマン」と言うそうです。
食いしん坊Q助は、この名前に惹かれて、元気よく働きはじめました…。
過去にお届けした「○○の日」シリーズはこちらからどうぞ!
