押印と捺印には違いがあるの?
1カ月に1回お届けするコーナー、ちょっと知っているといいかも!
“プチワンポイントレッスン”です!
本日のテーマは「押印と捺印には違いがあるの?」です。
ビジネスにおいて書類に印鑑やハンコを押す機会がありますね。
押印?捺印?
違いがあることをご存知ですか。

【押印】
記名押印の略語
ゴム印やパソコンで予め印刷されている書類に、印鑑やハンコを押すこと。
【捺印】
署名捺印の略語
当事者が氏名を手書き(署名)した書類に、印鑑やハンコを押すこと。
「押印」と「捺印」の違いや意味を知った上で、言葉を使い分けてみましょう。
いかがでしたか?
今後もマナーに関する情報をどんどん発信してまいります。
次回をお楽しみに!
過去にお届けした「マナー」に関する情報はこちら!
